東京を代表する南インド料理のお店です。
なんやかんやで一番通わせていただきました。
ブルーが印象的

南インド料理がメディアで特集され始めたのは、
だいたい10年ぐらい前から。
その時からのトップランナー的な存在です。
ホリデーランチミールス

この圧倒的な存在感!
バナナの葉の上にずらっと並ぶカレー。
ライスはインドの高級米バスマティライス。
サンバルとラッサム

ミールスには欠かせないサンバルとラッサム。
豆カレーとスープなのですが、
パクチーやカレーリーフーがバンバン入ってます。
濃い目の味付けで結構スパイシー。
お代り自由なのもうれしい。
チキン

骨付きチキンがゴロリと入ったカレー。
サラサラでスパイシー。
シナモンとクローブの香りが立ってます。
シーフード

この日はエビじゃなく小柱。
ガツンとパンチの利いた味わい。
もっと食べたい(笑)
デザート(パヤサム)

ミールスは葉の上で混ぜ混ぜするのが醍醐味ですが、
これは絶対混ぜちゃいけない。(混ぜるな危険!?)
素麺のようなセモリナ粉のパスタ入り。
バナナが入ってねっとりした味わい。
インドのデザートって「甘すぎ!」ってのが多いけど、
こちらはカルダモンが上品に香ります(でも甘いけど)
やっぱいいわ、このお店。
スパイスやハーブをふんだんに使いながらも、
微妙に日本人好みに合わせている感じ。
本場感とのバランスが絶妙です。
お店のスタッフもテキパキしていて、
何気に気が利いて親切です。
どうもごちそうさまでした。
「ダバインディア」
東京都中央区八重洲2-7-9 相模ビル1F
11:15~15:00、17:00~23:00(平日)
12:00~15:00、17:00~22:00(土日祝)
年中無休
TEL 03-3272-7160
お一人様にも優しく、
私の中で一番好きな店でした。感謝!
- 関連記事
-
- ダバインディア 中央区八重洲 (2014/05/13)
- ダバインディア 中央区八重洲 (2013/12/11)
- ダバインディア 中央区八重洲 (2013/10/31)
- ダバインディア 中央区八重洲 (2013/03/16)
- ダバインディア 中央区八重洲 (2013/02/14)