シェフの須藤さんは数々の名店を経て、
2009年にこの店をオープンされました。
松陰神社前駅のすぐ近くです

いつもお客さんがいっぱいの繁盛店。
タイミングによってはパンがスッカラカンの時もあり、
何度涙したことか(ちょっとおおげさ)
遠くからの方は早い時間に訪問するか、
事前にパンを予約しておくことをお勧めします。
Sバゲット 300円


Sバゲットの“S”は、須藤シェフの“S”。
フランス産の粉、水(コントレックス)、塩(ゲラント)を使用し、
低温長時間発酵させたバゲット。
ガリっとしたクラストは香ばしく、
じんわり口に中に粉の甘がみ広がります。
クリーム色のクラムは蒸しパンのようにもっちり。
クラムとクラストのバランスのいいバゲット。
キリワッサン フランボワーズ 400円


週末限定のパンをゲットだぜ!
クロワッサンの表面にホワイトチョコとクリームチーズ、
中には濃厚なクリームと甘酸っぱい木苺ジャム。
クロワッサン自体がサクっと口溶けがよく、
バターの香りがふんわり漂います。
なんとも贅沢過ぎるクロワッサンだな。
クロワッサンザマンド 330円


見た目の第一印象は「ハリネズミ」
アーモンドの香ばしい匂いがすごい!
クロワッサンの中にとろりとした洋酒入りクリーム。
そして表面にはアーモンドクリームと突き刺さったスライスアーモンド。
サクッとしたクロワッサン、大人のクリーム、香ばしいアーモンド。
三位一体とはこのことだったのね。
オリーブオイルでソテーしたナスとソーセージのピザ 320円

歯切れのよいフォカッチャ生地。
そして上に載せられた盛り沢山の具。
トマトの酸味、ナスのジューシーさ、チーズのコク、ソーセージの肉汁。
これらが口の中で合わさると天下無敵です。
惣菜パンはピザやタルティームなど他に4,5種類あり、
どれもボリュームがあってお薦め!
元々パティシエ出身のおかげでしょうか、
どのパンも丁寧に作られており、
見た目がとてもキレイです。
基本のパンがしっかりしているからでしょうね、
華やかなアレンジが一段と冴えてます。
レベルの高い店だと思います。
どうもごちそうさまでした。
「ブーランジェリー スドウ(Boulangerie Sudo)」
東京都世田谷区世田谷4-3-14
9:00~19:00
日月休み
TEL 03-5426-0175
http://d.hatena.ne.jp/Boulangerie-Sudo/