今年オープンしたおニューのカレー屋です。
お一人様ディナーで訪問しました。
(ランチ記事はこちら)
夜のディランさん

神保町と御茶ノ水の間にあります。
いつものご主人が出迎えてくれました。
実は以前カイバルで接客いただいたことがあります。
独立されたんでしょうね。(たぶん)
ある日のカレーメニュー

ラム&シーフード 1,050円(+ライス大盛り100円)

右上はラムと冬瓜のカレー。
スパイスの香りが立ってるな。
ゴロゴロと入ったラムは、
噛みごたえがありながらジューシー。
冬瓜はジュワーッと筋のない大根みたい。
左下はシーフードカレー。
ココナツミルクの入った、
タイのイエローカレーぽい感じです。
シーフードのエキスが溶け込んで、
なんとも言えない旨味だね。
具の海老はともかく、
イカもプリプリでした。
ある日のカレーメニュー

骨付きチキンカレー 1,100円(+ライス大盛り100円)

翌週も通ってしまいました。
豪快に骨付きチキンが3ピースも!
最後は行儀悪く手で持って、
ゴリゴリといただきます。
カレーはサラサラとしてスパイシー。
スパイスも効きすぎず、
全体のバランスがいいだよ。
ある日のメニュー

ラムとマッシュルーム&真鱈 980円(ライス大盛り +100円)

左側はラムとマッシュルーム。
存在感のあるブラウンマッシュルーム。
角切りマトンがゴロゴロ入っており、
それを噛みしめる楽しさ。
しっかり肉の旨味があり、
いい意味っでマトン臭さなし。
カレーはスパイシーで切れ味よし。
右側は真鱈のカレー。
ココナツミルクのコクがあり、
意外にも玉ねぎとドロリとしています。
意外と辛口で後味が重くない。
鱈もちゃんと3,4切れ入っています。
インドカレーを日本人らしくアレンジしていて、
本格的だけど食べ易い。
しかもカウンターで気軽にいただけるなんで、
素敵なコンセプトだと思います。
接客は少しぎこちない感じのご主人ですが、
微力ながら応援しています。
どうもごちそうさまでした。
「ディラン」
東京都千代田区神田駿河台3-3-3 K&TT駿河台ビルディング2F
11:30~14:30
17:00~21:00
日祝休み
TEL 03-3292-3505
今年7月にオープンしたばかりのカレー屋です。
最寄り駅は小川町だけど、
御茶ノ水や神保町からも徒歩5,6分ほど。
2階にあります

「カレーライス ディラン」の大きな看板が目印。
近くには「チャントーヤココナッツカリー」や「エチオピア」があって、
個性派カレー激戦区に殴りこみですな。
カウンター席中心

カウンター9席と奥にテーブル1卓。
マスターが一人で切り盛りされていました。
窓からは木々の緑が目に入り、
思ってたよりも開放感があります。
ランチメニュー

ランチのカレーは3種類。
3種類とも食べたかったけど、
「ほうれんそうとチキン」と「ラム肉と大根とエリンギ」の
ハーフ&ハーフで我慢してやるわ。
ちゃっかり、ご飯は大盛りでお願いしました(無料)
ハーフ&ハーフ 900円

メリハリのついたビジュアルにうっとり。
真ん中のご飯を堤防にして、
それぞれのカレーが盛られています。
真ん中の黄色は優しい風味の豆カレー。
ほうれんそうとチキンカレーアップ!

刻んだホウレン草がたっぷりのカレー。
最初はフワッとした味わいですが、
後からキリッとした辛さ。
ゴロっと入ったチキンも食べ応えあり、
後味が爽やかなカレーでした。
ラム肉と大根とエリンギカレーアップ!

こちらはサラっとしたソース。
大根とエリンギの食感もいいね。
そして何より角切りラムが素晴らしい。
ジューシーで臭みがなく、
ラムの旨みがたっぷりです。
ラッシー 100円

追加で頼んだラッシーは濃厚です。
ほんのりかいた汗をクールダウン。
丁寧に作られたカレーでした。
スパイスと辛さのバランスが良く、
インド風でありながら食べやすかったです。
特にラム肉が旨かったな~
今後人気が出ること間違いなし。
どうもごちそうさまでした。
「ディラン」
東京都千代田区神田駿河台3-3-3 K&TT駿河台ビルディング2F
11:30~14:30
17:00~21:00
日祝休み
TEL 03-3292-3505