今年オープンしたばかりのカレー屋です。
本店はなんと京都にあります。
京都からやって来ました!

中野ブロードウェイ手前で右折すると、
あらこんな路地にカレー屋さんが♪
緑の幟が目印です。
一階はカウンター席

一階はカウンター席オンリー。
オシャレなラーメン屋と言ったところですな(笑)
意外にも店員さんは若い女性2名でした。
ランチメニュー(クリックすると拡大します)

カレー単品もあるのですが、
野菜ジュースがついたセットにしよう。
やっぱ健康には気を付けなきゃなね。
ビーフカレーをコンビネーションで頼んだら、
「激辛ですが大丈夫ですか?」と声をかけられたのがチョイ不安・・・
グリーンジュース

いきなりグリーンジュースキタ━(゚∀゚)━!
ドロッとした小松菜のジュースは、
青臭さがありながらも飲みやすく。
サラダとスープ

セットだと付いてきます。
ミニサラダにはイタリアンドレッシング。
スープは乾燥ベーコンが入ったコンソメスープ。
カレーMサイズ 1,100円

中央をライスで堰き止めて、
その左右にビーフカレーと野菜カレー。
固めに炊きあげられたライスが、
平べったく盛り付けられてるのが印象的。
ビーフカレーアップ!

一口目に感じたのは、
ビターチョコのようなほろ苦さと甘さ。
唐辛子の直球的な辛さも来ますね。
スパイスではクローブも強く香ります。
なかなか個性的な辛口カレーです。ヒ~
野菜カレーアップ!

サラサラのカレーソースに、
ホクホクのジャガイモとさつま芋。
ほんのり甘く、少しピリッと辛く。
食べ易いカレーでした。
ビーフカレーの刺激と闘いながら完食。
カウンター上のお冷を何度もお代わりしちゃったよ。
なかなか個性的なカレーをいただけました。
カレー単品なら夜でも千円以内なので、
コスパの方も悪く無いかと。
どうもごちそうさまでした。
「スパイシーカフェ カマル」
東京都中野区中野5-56-9
11:30~23:30(金土は翌2:30まで)
TEL 03-6454-0097
原宿GHEEのカレーの影響もあるみたいです。
原宿⇒京都⇒中野ってことか。