(週末だったら宿泊したのに・・・)
仕事が終わって、後は新幹線で帰るだけ。
うな富士です!

つい寄り道してしまったのは「うな富士」さん。
やっぱり名古屋名物のひつまぶしを食べなくては!
行きたい店はいろいろあったんだけどね(ごめん)
賑わっている店内

予約せずにフリでお邪魔したのですが、
運良く席がひとつ空いていました(ラッキー)
夜は一人客でも相席させないんだね。
メニューです(クリックすると拡大します)

昔は肝いりうなぎ丼が2,100円だったんだよね(しみじみ)
鰻の仕入れ価格が騰がっているようで、
鰻屋さんってどこも大変みたいです。
あらら~(クリックすると拡大します)

運がいいのか悪いのか、
近々価格改定するみたい。
鰻も金持ちの食べ物になっちゃうね。
ひつまぶし 2,900円

じっと待ったかいがありました。
言わずと知れた“ひつまぶし”
お櫃の中には刻んだ鰻がたんまり乗ってます。
思わずニヒヒと微笑んでしまいます。
ひつまぶしアップ!

ほくほくと香ばしく焼けた鰻。
前回食べた肝入りうなぎ丼に比べたら、
タレは控えのあっさり目。
鰻の脂は乗っているけどしつこくない。
出汁をかけて食べると更にサラサラ。
肝吸い

吸い物にはちゃんと肝が入ってます。
2個入りなのでニコニコ(おやじギャグスマン)
うん、お腹いっぱい。
鰻を食べたという満足感でいっぱいです。
食べ方に色々変化をつけれるのも面白い。
あー、久しぶりにひつまぶしを満喫出来ました。
いろいろ大変だと思いますが、
これからも応援させていただきます。
どうもごちそうさまでした。
【2012.4.15追記】
先月名古屋に行った際に確認したら、
うなぎ丼3,300円、ひつまぶし4,200円に値上げされていました。
たっ、高いよ~
「うな富士」
名古屋市昭和区白金1-1-4
11:00~14:00
17:00~20:00
水曜、第一,第三火曜休み
TEL 052-881-0067
一年ぶりにお邪魔しました。
相変わらず混んでいます

相変わらず人気がありますね。
さっそく順番待ちの名簿に記名してもらいます。
私の名前が某中日選手と一緒なので、
やたら連呼する店主さん(笑)
意外と待たずに案内されました。
メニュー(クリックすると拡大します)

ひつまぶしを注文しようか迷いましたが、
やはり肝入りうなぎ丼でしょう!
(肝入りひつまぶしはちょっと高いしね)
肝入りうなぎ丼 2,400円

うな丼がどーん!
素敵なビジュアルに興奮気味。
うな丼アップ!

香ばしく焼かれた肝が!
ねっちりとした風味が口の中に広がります。
うわー、酒飲みて~(アル中です)
そしてこれまた香ばしく焼かれた肉厚な鰻。
サクっとした表面と身のバランスが見事です。
ご飯の中にも一切れ隠れていて、
ここ掘れわんわん的なうれしさ(?)
濃い目のタレと相まって、
ご飯がご飯がススムくん。
ボリュームもあって満腹。
この鰻を食べたという満足感は「うな富士」ならではで、
あらためてコスパの良さを実感しました。
また土日祝は予約できませんが、
おかげで飛び込みでも鰻にありつけるんだよな。
ぜひまた来たいと思います。
どうもごちそうさまでした。
「うな富士」
名古屋市昭和区白金1-1-4
11:00~14:00
17:00~20:00
水曜、第一,第三火曜休み
TEL 052-881-0067